当サイトは記事内に広告を含む場合があります

ドイツのポテトサラダは南北で違う

ドイツってこんな国!?
この記事は約4分で読めます。

昨日はランチも夕食もポテトサラダだった我が家です。

ポテトサラダ、というとジャガイモ料理ですよね。ジャガイモということは・・・ドイツ人大好きな料理!

・・・と言われるかも。

そうそう、パーティーやBBQでは欠かせない1品となっています。

ポテトサラダは簡単に手に入る料理!

shirousagi
shirousagi

え?作る、ではなくて、手に入る?

いえ、家庭でも作られています。

そして、学生食堂とか、レストランとか、スーパーのお惣菜でよく見かけるのですよ。

スポンサーリンク

ドイツの伝統的なポテトサラダって?

先日紹介した「我が家のポテトサラダ」の作り方はドイツのレシピ本を参考にしたものですが、それは「時短レシピ」。

一般に知られているポテトサラダの作り方は

  • ジャガイモを丸ごと茹でる
  • 茹でたジャガイモをスライスする
  • 酢、塩胡椒、コンソメなどを混ぜたソースにジャガイモをつける
  • 玉ねぎを加える

大体、こんな感じ。

茹でたじゃがいもを酢の入ったソースでマリネして、生の玉ねぎを入れて完成!

ドイツでも地域によって伝統的なポテトサラダが違う

日本でも地域によって同じ名前の食べ物の味付けが違うって、ありますよね〜

shirousagi
shirousagi

日本でそれを扱ったテレビ番組を見て、面白かったわ

ドイツのポテトサラダ、と一言言っても、地域によってレシピが多少違います。

大雑把にいえば、

北部のポテサラはマヨネーズ味南部のポテサラはマヨネーズを使わなくて、酢が効いている!

地域によって違って、呼び名も色々

先日、お店でおつとめ品として売られていたポテトサラダを買いました。

この時に買ったポテトサラダはこれ。(写真再掲)

「Kartoffelsalat (ポテトサラダ)Westfälischer Art

ヴェストフェリッシャーアート、「ヴェストファーレン風」です。

そう、私の住むここは「ノルトライン=ヴェストファーレン州」この地域でお馴染みのレシピでのポテトサラダ。

一般には地方の名前をつけて

  • Schwäbischer Kartoffelsalat(シュヴァーベン地方のポテトサラダ)
  • Bayrischer Kartoffelsalat(バイエルン地方のポテトサラダ)
  • Badischer Kartoffelsalat(バーデン地方のポテトサラダ)
shirousagi
shirousagi

まるで「お好み焼き」みたい!

(という私は広島出身、あれ?「広島風」って言わないわ)

などと呼ばれているけれど、「ポテトサラダ」の代わりにその土地の方言?のような名称も

  • Erdäpfelsalat(バイエルン、オーストリア地方)
  • Grombierasalad(シュヴァーベン地方)
  • Krumpernzalot(アイフェル地方)

などなど・・・

shirousagi
shirousagi

地域の呼び名は発音がわからないわ・・・

ウィーンで食べたポテトサラダに家族中がびっくり

バーデン(南ドイツ)のポテトサラダ・ウィーンのもこんな感じ

ポテトサラダといえば、日本のポテサラが大好きだし、私の母の作るポテサラが大好きだった!

そして私が住むここのポテサラにはマヨネーズを入れます!

家族がドイツ人な我が家でも、マヨネーズ味のポテサラが標準

shirousagi
shirousagi

家族皆、マヨネーズ味のポテサラで、

ピクルスやゆで卵、りんごが入ってるのが好み

で、ですよ、家族旅行でドイツの南のお隣の国・オーストリアはウィーンに出かけた時のこと。

ランチにシュニッツェルが安く食べれるレストランへ。

付け合わせにポテトサラダがあったので、それを注文。出てきたポテトサラダは見た目もいつものポテサラとは違う。

食べたら・・・

す、酸っぱい!!

今なら、南ドイツやオーストリアのポテサラにはマヨネーズが入っていないのを知っているから、覚悟して食べたと思うけれど、その当時は知らなかったのよね。

さっぱりしたポテサラがお好みなら美味しいと思うけれど、私はコッテリした酸味の少ないポテサラが好み。

なので、あれ以来、ウィーンに行ってもポテサラは注文してません。まあ、たまには酸っぱいポテサラを食べてもいいかなあ。

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

応援クリックをありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました