シニアうさぎのHAPPYと暮らしているshirousagiです。
シニアのうさぎさん、年をとったせいか、あまり硬いものを食べなくなりました。それでも人参の葉っぱが大好物。なので、頻繁に葉付きの人参を買っています。
そう、先日も紹介したけれど、1週間に3束(1束500gくらい)も買っている我が家。
うさぎさんが若かった頃は、人参の実も葉っぱも全て食べてくれていたので、
我が家の人参の廃棄率は0%でした!
葉付きの人参を買っても、ゴミが全くでなかったの!
ドイツで簡単に手に入る葉っぱのついた人参
葉っぱのついていない人参も大量に売られているドイツです。
北国ドイツでも育つ野菜の1つよね
なんたって、人参1パック1kgとか、1袋2kgとか、一度に大量に人参を買うことができる!
安いので我が家でも人参は常備で、常に冷蔵庫の野菜室には1kg以上の人参が。(うさぎを飼う以前から)
葉っぱのついた人参、大抵のスーパーにもあって、大体500gくらいが1束になって売られています。
で、ですよ、日本だと「わ〜〜葉っぱがついてる!そうだ、かき揚げにしよう!」と思う人がきっと多いのではないですか?
葉付き人参を買ってきたことを書いたら、日本の友人に「いいわね〜こちらではなかなか手に入らなくて。かき揚げしたいのに」とコメントもらったの。
でも、ドイツでは天ぷらってしないし。なぜ葉っぱがついている人参が売られているのかな?
葉っぱは鮮度の印?
「ドイツ人はこの葉っぱをどうしているの?まさか国民の全てがうさぎを飼っているわけでもないでしょ?」
とあるドイツ人に尋ねたら、その答えは
「葉っぱがあると、この人参は鮮度がいいか、すぐわかるじゃん!」
その割には、スーパーの野菜売り場にある野菜は、あまり鮮度がいいとはいえないけど。
葉っぱを食べることが出来ると知らない人は多いらしく、スーパーの野菜売り場で、この「葉っぱのついた人参」の葉っぱ部分をちぎって、人参の実だけカートに入れて、葉は捨てていく人を時々見かけます。
葉っぱを捨てていく人を見かけると、嬉しくなって、もらって帰ります!
無料でうさぎの好物をゲットよ!
ついている葉っぱで鮮度が良いと判断しているのかな?
バラ売りの葉のついていない人参だってあるし、その方がお値段安いのになあ・・・
それでも人参葉を調理する人はこれを作っている(らしい)
ネットで調べても、「葉で鮮度がすぐにわかります!」。そのためだけの葉っぱじゃないよね?
流石にゴミを出したくないドイツ人、人参の葉は食べることができます!というサイトも存在。
日本の定番・ふりかけやかき揚げはしないドイツ人だもん、
人参の葉っぱはどうするのかな?
ドイツで人参の葉っぱを使った料理でよく目にするのは
ジェノベーゼ!
バジルで作るのが多いけれど、バジルの代わりに人参の葉っぱで、ですね。
ジェノベーゼならわかるなあ。ここ20年くらいドイツでも有名になったよね、パスタソースにするのに。
あとはパセリ代わりにスープに入れる、とか。
ネットスーパー利用で起こった悲劇!
前述のように、我が家ではネットスーパーで「葉っぱのついた人参の束」を購入しています。
このブログで何度も書いちゃったから、「耳にタコよ」と思われるかも。
ネットスーパーだと自分で人参を選べないのが欠点だけど、大抵、普通にスーパーに出かけて目にする人参より新鮮な人参が届きます。
たまに、スーパーに出かけて葉付きの人参を買います。でもネットスーパーから届く人参より鮮度が良いものが店頭にないのです。
ただ・・・ネットスーパーからの葉付き人参、まれにこういう人参が届くのです。どうして?
なんのために「葉っぱのついた人参」を注文したと思っているのよ!!
もっとも、商品名は「束になった人参」(Bundmöhren)で、「葉っぱ」という文字はどこにもない。写真の人参だって、束になってる。。。
もちろん、葉っぱがついていない人参が届いた時は、ネットスーパー会社にしっかりクレーム入れておきました!
「ええ?葉っぱが必要だったの?」と驚かれていたりして。
==追記==
葉付きの人参について、納得が行かなくて、違いを調べて見つけたことがあったので、記事にしました。
にほんブログ村
応援クリックをありがとうございます!
コメント