イースター休暇をしっかり満喫しているshirousagiです。
休暇とはいえ、家族はそれぞれ用事があってお出かけ。つ・ま・り・私1人&うさぎ&野鳥でお留守番!
ペットのいる家庭の宿命です。誰かが留守番をすることになるのですよね。
というわけで、春=お休み=でも留守番しなくてはならない=そうだ!片付けをしよう!
というわけで、昨日から「春のお片づけ祭り」を記録しています。
1000個捨てチャレンジ306個目から
では、今日の手放したもの公開、スタート!
306 リボン 307 カード 308 巾着
ドイツ人って、その昔、特にインテリな女性の多くが「環境問題」に関心を寄せていました。まあ、今でもそうだけど。
私がドイツに来て間もない頃にお世話になったドイツ人家庭のお母さん、プレゼントにもらった包装紙、リボンをそのまますぐに捨ててしまおうものなら
「これはまだ使えるのよ。再利用しなさい!すぐに捨てるなんて環境に良くないわ!」と。
ちなみに、お世話になった家庭は、とても綺麗好きで、しかも裕福な家庭だったのよ
確かに、その方が節約にもなるし〜と、私はクリスマスや誕生日にもらったプレゼントの包装紙、リボンは丁寧に保管して、家族や親戚へのプレゼントには「包装紙、リボンの再利用」していました。
なので、2年前まで、沢山の使い古したリボンを持っていたのよ。
2年前に新品のリボンを残し、他のリボンは全て処分。
おかげですっきりしたのだけど、このイースターにもらったプレゼントにサテンのリボンがついていた!
「これは再利用出来るな〜」という私のケチ根性を乗り越えて、ゴミ箱へ。
大体、最近はプレゼントはお店で包装してもらっているじゃん。
手持ちのリボンっていらない・・・
プレゼントといえば、プレゼントについてきたカード。
去年のクリスマスにもらったクッキーの袋に、一生懸命日本語が書かれていたカードが。
とても嬉しくて、捨てられなかった!
お手製のクッキーと手書きのカード。
嬉しくてなかなか捨てられなかったけれど、写真に撮って手放すことにしたわ。
そして、プレゼントの入っていた袋。
袋だと「まだ使えるな〜旅行の時の小物を入れるのに使おう!」と思ってしまう私。
でも、待てよ、旅行の時はジップ付きビニール袋を使っているじゃん。(透明なのは中身がすぐにわかって便利だし)
これは、まだ使えるモノだけど使わないモノ!
「まだ使える」で保存するのはやめようね、私。
(いまだに思ってしまう、ケチ根性)
309〜310 ガラス用クレヨン2本 311〜315 マグネット5個 316 ホワイトボード
窓ガラスに絵などを描くことができて、水拭きで消える、窓ガラス用のクレヨン。
こちらも、2年近く前に12本セットを2本だけ残して手放しました。
残した2本は、誰が使っているコップなのかわかるように印を入れるために使っていたのです。
でも、最近、自宅で仕事をしているのは私1人なのよね〜ガラスのコップを使うのは私1人なのよね。
「どれが私のコップだったっけ?」なんてことは、家に1人でいる時は絶対に起こり得ない!
しばらくキッチンに置き去りになっていた、この「ガラス用クレヨン2本」、お役目、ご苦労様でした!
ペーパーレス化を目指している私ですが・・・
我が家にはホワイトボードの大きなものが3つもあったのです。
専用マーカーでメモを書くのはもちろん、ホワイトボードの仕事の1つはお知らせプリントとか、よく目にしたい紙をマグネットでとめておくことですよね。
ここで、ペーパーレス化をすると、紙をとめておくためのホワイトボードは必要ない!
そこで、1番大きなホワイトボードがお嫁に行きました!(写真を撮り損なったので写真がありません)
15年使ったホワイトボードだったけれど、まだ綺麗だったし、これから使ってくれる人が見つかって良かった!
我が家にはまだホワイトボードが2枚あるのですが、こちらは主に書くこと専用。
すると必要なマグネットの数も少なくなります。ここで、今回はとりあえず5個のマグネットを手放すことに。
実は・・・
日本でもらった新幹線のマグネット、博物館でもらった写真入りマグネット、ペットショップの粗品のマグネットといった、
「カラフルなんだけど、簡単に手に入らない非売品」マグネットがまだあって、これを手放すか悩んでいるのよ。
旅の記念だったり、家族の物だったりするから、私が勝手に手放せない・・・
家のモノが少なくなると、デザイン的にごちゃごちゃしたものを持ちたくなくなっているのですが。
(残っているマグネットは写真やイラスト入りで・・・その・・・ごちゃごちゃ感満載なんだけど)
にほんブログ村
応援クリックをありがとうございます!
コメント