当サイトは記事内に広告を含む場合があります

ニュースより

ニュースより

留学生を簡単に受け入れてどうするの?

7月21日の記事のようですが ネパールからの留学生300人が地域に急増 「お金ゼロ。助けて」 これを読んで「え?」と思った方が多かったらしく、私がこの記事を知ったのはSNSです。すでに色々な方がコメントされていました。 私は日本への留学事情...
ドイツってこんな国!?

1日にたったの10gしかハムやソーセージを食べたらいけないの!?

ドイツの食事と言えば・・・ じゃがいも、ソーセージですよね! ソーセージやハムといった肉加工食品のないドイツって考えられない〜!! そんなドイツの食生活なのに、先日、DGE(Deutsche Gesellschaft für Ernähru...
ドイツってこんな国!?

肉屋はどこに行ったの?〜ドイツの精肉店が減っている

このところお天気が崩れやすいので、森や公園を散歩するのはやめて、町をうろついているshirousagiです。 町の商店街を歩いていると、閉店してしまっている店舗があちこちに。小さな店舗は大変だよね、と思いつつ、行きつけのパン屋さんの前を通っ...
ドイツってこんな国!?

Superなスト?Megaなスト?いい加減にしてよ!

いよいよサマータイムがやってきたドイツです。 サマータイムが来るのはいいのよ。 タイムチェンジ(夏時間⇄冬時間の移行)をなくそう!というはずだった件はどこかに消えたみたいだし。(まだ消えていないらしいけれど、難航している) だけど、問題はス...
ニュースより

世界の空港ベスト10に選ばれた羽田と、欧州で3番目にフライト遅延の多いフランクフルトと・・・

イギリスの航空サービス格付け会社スカイトラックス(Skytrax)が2023年の世界の最高の空港ランキング(World Airport Awards)を発表しました。 これは顧客満足度調査をもとにしたランキングで、言ってみれば「空港利用者が...
ドイツってこんな国!?

ドイツにデパートは必要か?〜Kaufhofの閉店

先日、ドイツの衣料を扱うチェーン店が経営破綻をしたことを書きました。 この記事をアップした3月13日、すでに経営が危機状態にあるドイツの最後の大手デパートが支店を閉鎖する、というニュースが。 shirousagi お店の経営破綻は仕方ないか...
ドイツってこんな国!?

インスタント食品の糖分・塩分を本当に減らせるのか?〜ドイツのディスカウントスーパーの宣言

スーパーでゲットできるスイーツはとても甘くて、インスタント食品や調味料の素はとても塩辛い! そんな食生活を送っている人々の国、ドイツです。 糖分の摂り過ぎ、塩分の摂り過ぎは成人病の元、ですよね。 ドイツ栄養協会(DGE)は、ドイツ人の糖質・...
ドイツってこんな国!?

気軽にハイキングに行こう!〜お金を使わない週末

3月です! って、ドイツに春が来るのはまだまだ先かなあ?という位、寒い日が続いていますが。 とは言っても、今週はとても良いお天気に恵まれました!ま、その分、特に明け方はめちゃくちゃ寒かったわけです。そう、朝の気温はマイナス3度とか。 寒くて...
ドイツってこんな国!?

ついにドイツの郵便サービスも他の欧州諸国並みに悪くなるのか?

今朝、いつものようにローカル新聞社のニュースサイトを見ていたら、 「NRW州の税務署は7億6500万枚以上の紙を必要としている」 という見出しが。 7億6,500万枚って、一体どれだけなのか、多いのか少ないのか、数が大きすぎてさっぱり検討も...
ドイツってこんな国!?

甘いものの好きなドイツ、砂糖の消費量を減らせるか?

スイーツが大好きなshirousagiです。 子供の頃は甘いものがあまり好きではなくて、チョコレートなど嫌いだったのに、今やスイーツがないと生きていけない!というほど。 しかも、ドイツに住むようになって、「甘味耐性」(そんなもの、あるのか?...
スポンサーリンク