当サイトは記事内に広告を含む場合があります

1000個捨てチャレンジ報告・38〜家のあちこちに散らばっていたガラクタと化したモノ

シンプルライフ
この記事は約4分で読めます。

今年は感染予防対策で人に会えなかったり、イベントなどが中止になったり、レストランが営業停止になったり、そして、半年に及ぶロックダウンが行われていたり・・・

と、もう「お片付けするしかない」状況でしたが、そろそろお天気もよくなり、感染症対策も緩和されてきているドイツに住むshirousagi(しろうさぎ)です。

そう、そろそろ片付けは一段落させたい!ですね。折角の夏です。

遊びたい!

そんな本日、週末も、せっせと「1000個捨てチャレンジ」続行して、1日5個ほどの不要品を手放しました。

2021年5月28日(金)に手放したモノ・5個(929~933)

この日はまあ、本当に色々と5つほど見つけて処分しました!今回はあきらかに「ゴミ」もあります。

古くなってしまった寿司のり

ドイツに住んでいると和食の食材は貴重なので、多少は賞味期限が切れてしまっても、捨てずに食べてしまうのです。

なので、賞味期限がとうの昔に切れていたのは知っていたけれど、「まあ、命に別条はあるまい」と食べようとしたら・・・まずかった!

美味しくないものを食べても、心は悲しくなるばかりなので、残りは捨てます。

あ、新鮮な時は美味しかったですよ、海苔の名誉のために書いておきます。

乾燥剤

海苔やおせんべいが大好きなので、日本から持ってきたり、こちらで日本のメーカーのものを買ったりしています。

そこで海苔などに入っている乾燥剤。まとめて捨てようと思うのですが、我が家では日本の一般家庭ほどは乾燥剤がたまらないので、ついキッチンの引き出しの奥に埋もれてしまいます。

そういえば、ドイツで買ったもので乾燥剤が入っているといえば、カバンや靴といった革製品くらいかな?

携帯用のエチケットブラシ

確か、旅行中に黒いパンツについた白いホコリが気になって、慌てて買った携帯用。

携帯用のエチケットブラシはもう1つ持っているので、必要なし、と判断しました!

収納ボックスの蓋

何かと溜まってしまった収納ボックス。蓋付きものでも、蓋をせず使っているボックスがあるのです。

今までは「いつか、また蓋つきで使いたい時がくるかもしれないから」と蓋を保管していましたが、収納ボックスそのものを減らしたいのだし、使っていない蓋は今後も必要になるとは思えないので手放します。

今まで、物置で寂しそうに1人でぽつんとしていた「蓋」。

植物を支える棒(らしい)

以前、物置にあった箱の中身を片付けた時に「用途不明品」として保留ボックスに入れたものの一つです。

あれから、どうやらこの金属の棒はガーデニンググッズだということが判明(ガーデニングに詳しくない私・・・)

保留にしていましたが、使わないので手放します。

5月29日(土)に手放したモノ・5個(934〜938)

この日は久しぶりにリビングの本棚を見ていて、不要になった本やCDの買取サービスmomoxに買い取ってもらえるものを見つけて、荷造り!

その際に見つけた、買い取ってもらえない不要品です。

和風なトレー3枚

一体、どうしてこんなに和風なトレー、お盆を持っていたのかしらん??

これまでも黒っぽい、漆のような雰囲気(実際は色のついたプラスチック)のトレーを手放しているというのに!

ピアノの生徒さん向けの音符をかくボード

子供のピアノの生徒さん向けに教材などを探していた時に、ネットで見つけて注文。

でも思ったより不便で、これまでたった1回しか使っていないのです。

これからも使わないな、と思うので今までずっと本棚に楽譜と一緒に置いていたけれど、手放します。

チェロを弾いているネズミのマスコット

音楽関係のグッズは集めていたので、何かのプレゼントについてきたこのマスコット(とても小さい)を大事に保管していました。

が、それほどお気に入りでもないので、手放します。

今週1週間は月曜日の祝日に続き、大学も夫の職場もお休みだったので、車いっぱいに不要品を乗せて、「ゴミ回収センター」へ。

プラスチックなどの有料ゴミを車いっぱい捨ててきました。料金は15ユーロ(約1800円)でしたが、家もガレージも不要品が減ってスッキリ!

来週もう一度不要品をセンターに持ち込み処分する予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました