当サイトは記事内に広告を含む場合があります

ドイツの食べ物

ドイツってこんな国!?

ニョッキのドイツ版Schupfnudelnとザウアークラウトとハムの炒め物

イタリア料理にニョッキというパスタがあります。 ニョッキ( gnocchi)は団子状のパスタの一種で、ジャガイモと小麦粉との組合せで作られるイタリア料理である。 Wikipedia「ニョッキ」より このニョッキと同じく「ジャガイモと小麦粉の...
ドイツってこんな国!?

ドイツの甘味〜てんさい糖シロップ(Zuckerrübensirup)

甘い物が大好きな人の多い国、ドイツ。 ここはビールの国というより砂糖の国ではないか?と思ってしまうほど甘党の人が多い気がします。 そんなドイツ人の砂糖の消費量は年間33〜38kgだとか。ちなみに日本はその半分以下の16.2kgです。 そんな...
ドイツってこんな国!?

ドイツでポピュラーなお菓子・サンドクッキー(Doppelkekse)〜私の好きなのはこれ

以前のドイツのスーパーで見かけるお菓子といったら、その種類の少なさにはびっくりしていました。 (今は多種多様なお菓子が売られています) その、種類の数少ないお菓子の中で、ドイツ人には昔から今まで人気のお菓子の一つがサンドクッキー(Doppe...
ドイツってこんな国!?

ドイツのキャベツだって昔は柔らかかった?〜ドイツでキャベツならこれ

秋から冬にかけて、ドイツの市場やスーパーマーケットの野菜売り場をにぎわすのがキャベツ。 寒いドイツでも収穫できるキャベツです。 キャベツの仲間はたくさんあるけれど 日本語でキャベツといえば、あの「とんかつの付け合わせにでてくる白っぽいキャベ...
ドイツってこんな国!?

葉付き人参(Bundmöhren)とそうでない人参の違いは何?

我が家のうさぎさんの大好物が人参の実ではなく「葉っぱ」なので、毎週葉付きの人参を3束くらい購入しているshirousagiです。 この葉っぱがついた人参、束として売られているので、「Bundmöhren」ブントメーレンと呼ばれます。 shi...
ドイツってこんな国!?

緑のゼリーはヴァルトマイスター味〜期待した味と違うとがっかり?

私の毎日のお薬夕食のお供、納豆を買いにアジアンスーパーに出かけ、レジ横の「特売品」コーナーでお煎餅を見つけました。 このお値段なら食べてみよう、と期待せず買ったのはこれ。 あのお菓子に似ているなあ、と思いながら口にいれると ごく普通の薄味の...
ドイツってこんな国!?

サンドクッキー(Doppelkekse)と言ったらこれ〜ドイツ人が好きなお菓子

ドイツに来たばかり(というのは30年以上前だけど)の時には、スーパーのお菓子売り場にあるお菓子の種類ときたら、それはもう、「これだけ?」と首を傾げるくらい少なかったのです。 その当時からあった、「どのスーパーに行っても売っている、PB(プラ...
ドイツってこんな国!?

ヴァイスヴルスト(Weißwurst)を茹でる

すでにオクトーバーフェストは終わってしましましたが。 先日、散歩がてら出かけたスーパーで見つけた「見切り品」です。 ミニ・ヴァイスヴルスト(Mini Weisswurst)、そう、バイエルン地方の名産。オクトーバーフェストに欠かせない白いソ...
ドイツってこんな国!?

スープ用野菜セット(Suppengemüse)を使ってみた

ドイツのスーパーなどのお店の野菜売り場に行くと、スープ用の野菜がセットになったパックが売られています。 これはドイツでも地域によって呼び名が違って Suppengrün(ズッペングリュン) Suppengemüse(ズッペンゲミューゼ) K...
ドイツってこんな国!?

ガチョウのローストの季節がやってくるけれど、ガチョウの危機?

10月も早くも中旬ですね。朝晩、冷え込みが厳しくなりました。 もうすぐ寒い冬。寒い日にはこってりとした温かいものを食べたい! 11月になるといよいよ「ガチョウ」シーズンが到来します。 ドイツでは11月11日の「聖マルティン祭」(St.Mar...
スポンサーリンク