早くも月曜日12月6日は、ここドイツでは「聖ニコラウスの日」です。クリスマスももうすぐ。
ということは・・・2021年が終わってしまう!
新しい年は、やはりスッキリと片付いた家で迎えたい!というわけで、先月、こんな記事を書いました。
ここで紹介した、「すぐに手放せる物リスト」をもとに、1カ所づつ片付けています。今回はその4回目、リビングルームです。
リビングルームの不要品チェック
家庭によって、リビングルームに置いてあるものが多少違うと思うので、この部屋で必要ないと思うものの範囲はかなり広くなるかと思います。
我が家のリビングルームは、実は半分私の仕事場となっています。(ピアノがあるため)
主に置かれているものは
- 本、楽譜、CD、DVD、雑誌
- パソコン、その付属品
- ノートやペンなどの筆記用具
- 装飾品
- 楽器、私の仕事道具
などです。
このうち、楽器には不要品なし、装飾品はこれまでの片付けでかなり減らしたので、これも今回は考慮せず。
不要品として今回手放したモノ
では、今回、手放したモノと手放した方法を紹介しますね。
CD、本(買取サービス)
まだまだ出る、必要がなくなった本とCDです。
こちらは買取してもらえるものは、買取してもらいます。私はドイツに住んでいるので、momoxというサービスを利用。
私の周りにも、このmomoxを使っている人が何人かいます。今のところトラブルなく買い取ってもらっています。もちろん、買取だけではなくて、中古の本とかCD、DVDを購入することもできます。
今回もせっせと箱詰めして送りました。
自分で箱詰めしなくてはならないけれど、引き取りを希望すれば、家まで無料でDHLに来てもらえるので便利!
入浴中に読んだ本
流石に入浴中に読んだ本は、紙が傷んでいるので、誰かにあげることが出来ません。一度読んだら満足、という本なので、これは捨てます。
「本を捨てるなんて!」とお怒りになられる方もいらっしゃいますよね。
以前の私も「本は捨てられない派」だったのですが、
今は、本棚に鎮座させて読まれないより、後で捨てられても、入浴中にゆっくりじっくり読まれた方が、本にとっても幸せだろうと思っていますよ。
レターセット
今年前半に行った「1000個捨てチャレンジ」で、大量に集めていた(2箱あった)レターセットや封筒、カード類の大半を手放しました。
紙の質が良いもの(日本製の紙は本当に素晴らしい!)や、デザインが素敵なものは残し、今はリビングルームの片隅に保管しています。
以前はホームオフィス部屋に保管していたんだけど、今、ホームオフィスで仕事をすることが多いので、その部屋には「余暇の私物」は置かないことにしたの。
一度整理整頓した「レターセット」で、手元に残した物は、お気に入りで、そのまま捨てたくない!
というわけで、レターセットはこのように利用しました。
友人への手紙
郵便での手紙が好きな友人、また、クリスマスカードは郵送が好きな友人へ、手紙を書きます!
今回は日本へ、かわいいうさぎの模様の便箋5枚(小型で薄い)に手紙を書いて、送りました!
日本までの封書は郵送料1.10ユーロなのだけど
郵送料値上げ以前の、1枚0.62ユーロの切手が余っていたから、それを2枚貼ったの。
合計1.24ユーロになったけど、保管しておいても、0.62ユーロ切手って、使いにくいから、ドイツ国内郵便では使わないわね。(今は国内0.80ユーロ)
今回、これで使うわ。0.14ユーロ余計に払っても、使わないよりいいじゃない。
うさぎのキャラクターがかわいい切手だし。
受け取りの友人に気に入ってもらえるといいな。
普段はメールでも、たまには手書きの手紙もいいわよね。
メモ用紙にする
紙です!メモ用紙として使えますよね。
特に今回は「紙の質の良い、柄も気に入っている便箋」なので、自分用のメモ用紙に使います。
読書メモとか、ブログのネタと言った自分用メモに使います!
お買い物メモにするのは残念だと思うのよ
(買い物の後、すぐ捨てちゃうから)
チラシ、DM、雑誌など
後はリビングルームに侵入してきた、雑誌や広告などです。
中には買い物の際にもらったクジまで。
ソファーに座ってちょっと読んだ、手にとってそのままリビングに放置してある雑誌や広告はこの際にスッキリと処分です。
クリスマス商戦のクーポン券もあったけどね。
にほんブログ村
応援クリックをありがとうございます!
コメント