当サイトは記事内に広告を含む場合があります

物が増えてくると手入れグッズが必要になる〜妄想の100日間のシンプルライフ・16

シンプルライフ
この記事は約5分で読めます。

何もモノがない状態から、1日に「1アイテムだけ取り入れる生活の16回目です。

今回は83日目から。

前回82日目まではこちら↓

スポンサーリンク

妄想の「100日間のシンプルライフ」その16

妄想なので、どうしても取り入れたいものが抜け落ちているかもしれません。

が、それにしても、80個以上のアイテムを入れると、生活に困らなくなってしまいました。

shirousagi
shirousagi

人間が生活するためには、それほどたくさんの物はいらないのかも

83日目・台所用洗剤

これまで洗剤の類を取り入れていなかったのですが、さすがに全く洗剤なしというのは、特に油汚れがある場所では辛い!

ドイツ人って、家の中をいつもピカピカにしておくのが好きだから、お掃除用の洗剤もいろいろあります。

でも、思うに、それほどいろいろな洗剤は必要ない!

実は、ドイツがまだ東西に分かれていた頃の、物がない東ドイツに行ったことがあるのですが、その、物不足生活をしている人がよく使っていたのが、台所用洗剤

これで食器だけではなく、窓も磨けるし、台所自体のお掃除にも使っていたのです。

特に窓は綺麗になります。まあグラスを洗うための洗剤でもあるから、当たり前かも。

shirousagi
shirousagi

台所用洗剤を掃除に使う欠点は、泡立ち過ぎる!

84日目・マイクロファイバークロス

10年くらい前から我が家の掃除に大活躍しているマイクロファイバークロス

水に濡らして、硬く絞って掃除に使ったり、シャワーの後のバスルームの乾拭き(やっておかないとカルキで白くなる)に、とても便利です。

バスルームにカルキ汚れが溜まって掃除が大変になる前に、このクロスを取り入れて使い倒します!

私のお気に入りはこのマイクロファイバークロス。

もっと上質のクロスがいろいろこの世には存在するけれど、お掃除に使うクロスは遠慮なくガンガン使いたいので、手頃な値段のAmazonベーシックのこれです。

85日目・じょうろ

35日目に観葉植物を取り入れている私です。

植物を取り入れたら、水やりが欠かせませんよね。

「コップでもなんとかなる!」と代用品が見つかるとそれで済ませてしまう私ですが、ここはやはり生活のグレードアップ!と、じょうろを取り入れることにしました。

室内の観葉植物用なので、小さいじょうろで十分ですね。

86日目・サンダル(クロックス)

一時期国など旅行でもとても重宝しているサンダル。

濡れても大丈夫なもので、ソックスを履いていても履けるタイプのサンダルがお気に入りです。

  • スリッパ代わりに乗り物で履く(フライト中に足をリラックスさせたい時に履いている)
  • ちょっとゴミ出しなど靴を履くまでもない時に履く
  • ビーチ、シャワーなどの時
  • ベランダで洗濯物を干す時

などなど、便利なんですよね。というわけで86日目にはこの、さっと履けるサンダルを。

87日目・洗濯洗剤

絶対に100個のアイテムに洗濯機を取り入れたかった私です。

なのに、まだ洗剤を取り入れていなかった!

88日目・酢

洗剤とくれば、お掃除ですよね。

お掃除とくれば「クエン酸」と「重曹」。

今回はクエン酸の代わりに「酢」。酢は料理にも使えるし。

ドイツだと、一言「酢」と言っても、「Essig-Essenz」という酸が25%含まれている酢があります。上の写真のメーカーのものが有名です。

普通の食酢は酢が5%程度。それよりもずっと酸の度合いが強いので、お掃除に効果的です。

shirousagi
shirousagi

ドイツの水は硬水だから、すぐにカルキ汚れがつくのよ。

だから酸が25%のこの「酢」を使うと便利

このEssig-Essenz(エッセンス酢)はそのまま食用に使ってはいけません!でも4倍に薄めるとOK!

shirousagi
shirousagi

水とかリンゴジュースとかワインとか、

好みのもので5〜6%程度の酸になるように薄めると、食酢として使えます

リンゴ酢が苦手な私は、米酢が手に入らなかったその昔、これを水で薄めて、すし飯を作っていました。懐かしい。

shirousagi
shirousagi

酢としてはクセがないから便利!

89日目・重曹

掃除とくれば「重曹」でしょ。

というわけで、ドイツで手に入るお掃除用にぴったりな重曹はこれ。

90日目・フェイスシェーバー

今回紹介するアイテムの最後は「フェイスシェーバー」。

毛抜きは取り入れたけれど、毛抜きでは対処しきれないムダ毛が気になる、産毛が気になる!

入院した時にも病室まで持ってきてもらったものの一つです。

電動の小さなこれがお気に入り。

電池が必要になるし、ちょっとした旅行にまでこれを持参するのは大変なので、そんな時は、ドラッグストアでレディース用のムダ毛剃りを買って使っているけれど、電動の方が楽だと思う私です。

今回はお手入れグッズが多かった!

やはりものが増えると、そのモノを手入れするアイテムが必要になるのですね。

自分へのお手入れ、も含めて。

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

応援クリックをありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました