当サイトは記事内に広告を含む場合があります

12月は忙しい!〜クリスマスを待つドイツ

クリスマス
この記事は約4分で読めます。

(恒例のセリフだけど)早いもので、今年も最終月、12月です。

冬の暗くて長い季節は嫌だけど、12月はクリスマスのある月。クリスマスマーケットが開催されて、街のイルミネーションも綺麗で嬉しくなる時です。

shirousagi
shirousagi

こんなに暗くて寒い時期だから、クリスマスがないとやっていけないわ…

12月はクリスマスを待つ大切な時期だから、とても忙しい!

スポンサーリンク

アドベントカレンダー(Adventskalender)

いよいよ始まります!アドベントカレンダーを一つずつ開ける日々が!

12月1日から24日まで、毎日1つの窓を開けると、クリスマスに関した絵が!

って、最近、絵のアドベントカレンダーってあるのかな?お店に行っても派手派手で高価なアドベントカレンダーしか見あたらない!

shirousagi
shirousagi

個人的には1ユーロくらいのチョコレートが入っているアドベントカレンダーで十分な気がするのだけど

(だって12月は忙しすぎて、アドベントカレンダーを開ける暇すらない!)

アドベント(Advent)

Adventとは待降節(たいこうせつ)、降臨節(こうりんせつ)、または待誕節(たいたんせつ)と訳されています。
イエス・キリストの降誕を待ち望む期間のことです。(つまり12月24日まで)

今年は12月24日が日曜日なので(つまり、クリスマスの25日は月曜日)第一アドベントが来るのが遅い!

2023年はアドベントが来るのが一番遅い年です。(これより遅くなる年はない)

  • 第1アドベント=12月3日
  • 第2アドベント=12月10日
  • 第3アドベント=12月17日
  • 第4アドベント=12月24日(クリスマスイブ)

アドベントが来ると4本用意されたアドベントクランツ(クランツ=冠)のろうそくに1本ずつ火を灯すのですが、4本目のろうそくに火が灯ったら、次の日はもうクリスマスよ。

shirousagi
shirousagi

4本目のろうそくは不要だったりして。

クリスマスマーケットが始まる

お天気の良いお昼間に撮影したクリスマスマーケット会場。

shirousagi
shirousagi

やっぱりクリスマスマーケットっぽくないわね。

夜の方がイルミネーションが綺麗で素敵よね

(でも暗い時に行く気がない…)

11月下旬から始まったクリスマスマーケットだけど、先週の日曜日(11月26日)が「死者の日曜日」(Totensonntag)だったから、お休みだったクリスマスマーケット会場も多かった。

クリスマスマーケットを楽しむなら12月に入ってから!それも23日までがベストです!

ニコラウスが来る

元祖サンタクロースと言われる聖ニコラウスが子供達にお菓子などのプレゼントを持ってくるのは12月6日。

クリスマスツリーを飾る

伝統的には多分ドイツ中(地域によって違うかもしれないけれど、私が経験したところでは)ツリーを飾るのは12月24日。(25日からのクリスマスのために)

だけど、最近はクリスマスになると旅行に行く人が多いから、ツリーを12月に飾り始める家庭も多くなりました。

ツリーは未だ生木が人気です。

本日、スーパーの駐車場でツリーの木を売り始めていました。

クリスマスのクッキー(Weihnachtsplätzchen)を焼く

クリスマス前にクッキーを焼く!

以前は大好きで11月下旬からクリスマス前まで毎晩クッキーを焼いていたのに、ここ10年以上、ほとんど焼いていません。

今年はクッキーを焼こうかな?(作りたいクッキーがある!)

クリスマスカードを書いて、プレゼントと旅行の準備

クリスマスカードも郵便で出すことももらうことも激減してしまいましたが、メールやチャットアプリを使ってクリスマスの挨拶を送ることをする人は多いです。

そして、プレゼントの準備です、旅行の準備です!

だから12月は街に出かけるとごった返しているのよね〜

お店はプレゼントを買う客でいっぱいだし、お店の前はクリスマスマーケットでホットワイン(Glühweinグリューワイン)を飲む人で溢れているし。

shirousagi
shirousagi

寒いし、人混みは嫌だし、やっぱり家に閉じこもろうかなあ

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

応援クリックをありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました