当サイトは記事内に広告を含む場合があります

1000個捨てチャレンジ記録まとめ・その4〜2021年4月に手放したモノ

イースターの装飾品 シンプルライフ
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、shirousagiです。

6月10日にチャレンジ終了した「1000個捨てチャレンジ」の記録、あちこちにバラバラに存在しているので、まとめています。

今回は4月に手放したものを記録したページをまとめます。イースターがあって、ちょっと季節モノの整理整頓ができました!

574〜601

イースターエッグを作るために、イースターグッズを納めていた箱を開けて、もう使わないだろう、と思うグッズを手放しました。

クリスマスやイースターだけは家の中もそのように飾り付けしたい、と思って、装飾品などを買っているのですが、ただ安かったから買った、というものも多くて。

【1000個捨てチャレンジ報告】イースターエッグを作りながら、不要になったイースターグッズを手放しました

602〜615

明らかに不用品だとわかって、すぐに捨てられるものが家の中には沢山ありました。

ここまで片付けをしていても、見逃していたのか・・・とびっくり!

【1000個捨てチャレンジ報告】今回手放したものは誰にでもすぐに捨てられるモノ、だった

616〜653

銀行の振り込み用紙とか(今はオンライン)写真のネガとか(今はデジタル)、時代とともに必要でなくなったものが!

【1000個捨てチャレンジ報告】まだまだあった、すぐに捨てられるもの!

654〜665

【1000個捨てチャレンジ報告】モノを少なくしていたら、財布が重いのが気になりました

財布の中にあった不要なもの、そいsて、寝具の不要なものを手放しました。

寝具は古くなったら衛生的によくないので、さっさと手放すべきですよね。

「何かにつかえるかも」ではなくて。

666〜680

この時に、「1日5個」手放すものを探して、6月20日までには目標の1000個をクリアする!というルールを加えました。

それからせっせと探した(簡単に見つかってしまったけれど)手放すものたち。

徐々に思い出の品(写真など)も手放すことが出来るようになりましたよ。

1000個捨てチャレンジ報告・20〜1日5個捨てた3日間

681〜695

保管場所もあるし、まあ使っている、と言えば使っているし、でも必要ないといえば必要ないし・・・と手放すのを放置していたモノたちも手放すことに。

キッチングッズや文具って、あれば使うような気がして持ち続けていた!

1000個捨てチャレンジ報告〜せっせと毎日5個手放すプロジェクト実施中!

696〜723

もやもや気分が「これどうしようかな?」と保留にしていたものを手放す決心をさせてくれました。

1000個捨てチャレンジ報告〜モヤモヤした気分だったので、片づけをしました

724〜748

サイズが違うので使わない枕カバーとか、使わないキッチングッズとか、不要になったケーブル類とか。

家族に好評だったのは、枕カバーを手放したこと!

これで布団カバーが取り出しやすくなったのです。なぜサイズが合わないカバーをせっせと保管していたのでしょう?いくら布団カバーとセットで売られているとは言え。

1000個捨てチャレンジ報告〜全く使っていない物を取り出しやすいところに保管しておくなんて!

749〜767

春がやっと来た(?)ので、衣類の見直し。

衣替えという観念はないドイツなので、私も衣替えはしないけれど、時々持っている衣類を見直そう。

1000個捨てチャレンジ報告〜春になったので衣類を整理しました

768〜777

物置や本棚の端っこ、スーツケースの中に収まっていた不用品を手放しました。

不用品たちが隠れるところがいっぱいあって困る!

1000個捨てチャレンジ報告〜モノを置く、収納するスペースがあるというデメリット

4月に手放したものは204個。1日5個以上のペースです。

捨てるか、捨てないかの思い切りがよくなってきました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました